なるには資格.com
おすすめ通信講座9選!目的別に「今人気の講座」をチェック

おすすめ通信講座9選!目的別に「今人気の講座」をチェック

おすすめ通信講座9選!目的別に「今人気の講座」をチェック
おうち時間の増加で、仕事のスキルアップや資格取得・趣味を極めるために「通信講座」の受講を考える方が増えています。 通信講座のメリットは自分の好きな時にどこででも勉強を進められること。 また通学するよりも安価に済むのも魅力です。 しかし通信講座の業者は非常に多くどの業者を選ぶか迷われる方や、やってみたいものが決まっておらず講座選び自体に悩まれる方もいます。 ここでは通信講座の選び方とおすすめの通信講座の業者をご紹介します。 ・何か趣味を見つけたい ・転職のために資格を取得したい とお考えの方はぜひ参考にしてみてください。

1. 通信講座が人気の理由

おうち時間の増加で通信講座が注目されています。 通信講座が好まれる理由はさまざまです。 《通信講座が人気の理由》 ・自分の好きな時に勉強できる ・通学するより安価で受講できる ・いつでもどこでも勉強できる ・通信講座の質が以前より上がっている 通信講座であれば通学する必要なくいつでもどこでも勉強できます。 忙しい方も隙間時間をうまく活用して勉強を進められることが大きなメリットです。 さらに通学制のスクールと比べ安価なのも魅力。 興味ある資格や趣味に気軽に取り組めます。 最近はスマホやタブレットを利用して学べるeラーニングを取り入れたり、メールで何度でも質問できるシステムを導入したりする通信講座もあります。 通信講座と言っても一人で黙々と…という時代ではなくなっているのも、人気の理由の一つです。

2. 通信講座の選び方

多くの通信講座業者が同じ資格取得のための講座を開講しているため、やりたいことが明確に決まっている場合でもどこで学べばよいのかが悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか? その場合は業者から資料を取り寄せて比較検討するのが一番です。 通信講座の業者は無料で資料請求できるところがほとんど。 気になる講座の資料を複数の業者から取り寄せて比べてみましょう。 資料の中で注目すべき点は以下の4つです。 ・料金 ・サポート体制 ・資格取得に必要な時間 ・自分にできそうなカリキュラムかどうか その講座に見合った料金かつ自身が支払いを無理なくできるかどうかは重要な要素です。 ただし安ければよいというものでもありません。 その講座が自分に合っているかどうかを「サポート体制」「時間」「講座内容」などから判断しましょう。 ではここからは、通信講座の業者を以下の6つのジャンルに分けてご紹介します。 ①趣味を仕事にしたい人におすすめの通信講座業者 ②女性向きの資格が豊富なおすすめ通信講座業者 ③医療・福祉・保育の資格取得におすすめの通信講座業者 ④ビジネス系の資格取得におすすめの通信講座業者 ⑤趣味を楽しみたい人におすすめの通信講座業者 ⑥何を勉強するか悩んでいる方におすすめの通信講座業者 気になるジャンルをぜひチェックしてみてください。

3. 趣味を仕事にしたい人におすすめの通信講座業者

「仕事以外に趣味を充実させたい」「日常生活を快適に過ごしたい」「趣味を仕事にしたい」 そんな方におすすめの通信講座の業者が「諒設計アーキテクトラーニング」です。 おうち時間が長くなり趣味に時間をかけやすくなっています。 また趣味の範疇だったものを仕事のレベルに押し上げるチャンスでもあります。 これを機にチャレンジしてみようと思われる方はぜひチェックしてみてください。

3-1. ①諒設計アーキテクトラーニング

諒設計アーキテクトラーニング通信講座 画像:諒設計アーキテクトラーニング 「諒設計アーキテクトラーニング」では、CADや整体など仕事に出来る資格や、手芸や占いなどの趣味・教養の講座まで多種多様な資格が揃っています。 また心理学講座が充実しているのも特徴です。 日常生活にも役立つため人気講座の1つになっています。 ストレス社会の影響で今後は心理カウンセラーなどの資格を持つ方の需要が増えていくことも考えられるため、仕事にも役立てられます。 「諒設計アーキテクトラーニング」のよいところはすべての講座がプロの監修を受けた本格的なもので、資格取得も目指せるハイレベルなものだということ。 有資格者となることで信頼度が増し、趣味程度だったものがその道のプロとしての仕事に変わることもあります。 資格取得期間は基本6ヶ月ですが、頑張れば最短2ヶ月での取得も可能です。 「諒設計アーキテクトラーニング」のもう1つの特徴は1つの講座で2つの資格を取得できることです。 また各講座には「基本講座」「スペシャル講座」2つのコースが用意されており、「スペシャル講座」では卒業課題まですべての課題をクリアすることで資格試験が免除され、卒業と同時に資格取得となります。 100%の資格取得となるため、受かるまで何度も資格試験を受験する必要がなく余分な出費もありません。

4. 女性向きの資格が豊富なおすすめ通信講座業者

女性に特化した資格を扱う通信講座の業者もあります。 それが「SARAスクールジャパン」です。 「資格美人」を目指して講座が数多く用意されています。 仕事に役立つ資格・趣味の資格共に種類が豊富で充実しているため、興味を引く資格が見つけられるでしょう。

4-1. ②SARAスクールジャパン

SARAスクール通信講座 画像:SARAスクールジャパン 「SARAスクールジャパン」には140以上の講座があり、えっ?こんな資格もあるの?と驚くような資格も数多く扱っているのが特徴です。 あなたの趣味も資格化できるかもしれません。 講座の種類ですが、日常生活に役立てられるものや趣味の知識を深められるものだけでなく仕事の幅が広がるようなものも揃っています。 とくに「占い」や「食」に関する資格は非常に豊富です。 「SARAスクールジャパン」のよさは講座の種類の豊富さだけではありません。 受講中は何度でも専属のスタッフにメールで相談できるシステムが整っており、返事も基本1日で返してもらえます。 また取得した資格を用いての開業や副業にも役立つようカリキュラムが構成されているため、新しく何かを始めたい方にもぴったりです。 そして最大の魅力は1つの講座で2つの資格取得が目指せること。 資格があると仕事をする上でお客様に信頼されます。 より多くの資格を持っていればそれだけお客様に与える安心感も大きくなり、有利に仕事を進められます。

5. 医療・福祉・保育の資格取得におすすめの通信講座業者

医療や福祉・保育の現場ではさまざまな資格が必要とされます。 専門的な知識が必要な現場のため資格があれば就職にも有利です。 また得た専門知識を自身の子育てや家族の介護に役立てることもできるでしょう。

5-1. ③ニチイ まなびネット

ニチイ まなびネット 画像:ニチイ まなびネット 「ニチイ」は医療・介護に特化した業者です。 通学コースと通信コースがあり両方を合わせたコースもあります。 通信コースのみで受講できるのは以下の5講座です。 ・医療事務講座 ・医療事務講座(歯科) ・調剤薬局事務講座 ・介護事務講座 ・ケアマネジャー受験対策パーフェクトゼミ ・高齢者コミュニケーター講座 資格によっては通学する形になりますが、その場合受験対策講座を追加で行っていることもあり疑問点や理解が不安な点を直接質問できます。 また全国各地で通学コースを開講しているので、講座によっては通信+スクーリングという学び方を選択することも可能です。 ニチイには長年医療や介護の講座を開講し多くの受講者を輩出してきた実績があります。 その実績と培ったノウハウをもとにした資格試験に合格するための徹底的なサポート体制が整っています。 本気で資格の取得をして仕事に役立てたいと考えている方にぴったりの業者です。

5-2. ④キャリカレ(キャリアカレッジジャパン)

資格のキャリカレ 画像:資格のキャリカレ 「資格のキャリカレ」には、仕事・趣味問わず多くの講座があります。 その中でも医療・福祉・保育の講座が非常に充実しており、19もの講座があります。
医療 ・登録販売者 ・調剤薬局事務 ・医療事務 ・歯科助手 ・医療秘書
福祉 ・在宅介護インストラクター ・介護コミュニケーションアドバイザー ・介護事務 ・介護レクインストラクター®&認知症予防レクインストラクター® ・終活ライフケアプランナー ・身上監護アドバイザー ・シニアピアカウンセラー
保育 ・乳幼児救急救命支援員 ・チャイルドコーチングアドバイザー ・保育士 ・ベビーシッター ・知育レクリエーションインストラクター ・ほめ育てアドバイザー ・一流の子育て実践講座
受講料の割引キャンペーンを行っていることもあり、その場合はかなり安く受講できます。 これらの仕事に既に従事している方や、これから従事したいと考えている方におすすめです。

6. ビジネス系の資格取得におすすめの通信講座業者

就職や転職に役立つ資格の取得を目指す方向けの講座が多くあるのは、「資格の大原」と「フォーサイト」です。 難関資格も扱っており、モチベーションの維持や質問しやすい体制作りの面でよく配慮されています。

6-1. ⑤資格の大原

資格の大原 画像:資格の大原 社会人講座 「資格の大原」と言えば、全国各地に通学制の学校があることで有名です。 その通学制コース同様にハイレベルな勉強ができるのが、資格の大原の通信講座の特徴です。 通信講座は「Webライブ」「Web通信」「DVD通信」「資料通信」の4タイプあります。
講座種類 特徴
Webライブ ・ライブ配信で臨場感のある授業をどこでも受講できる ・オンラインで参加するタイプと、双方向通信で参加するタイプの2種類 ・オンデマンド視聴も可能
Web通信 ・インターネット環境があれば、どこでも大原の講義を受講できるプラン
DVD通信 ・DVDで講義を視聴して学習するプラン
資料通信 ・大原の教材のみ使用して学習するプラン
通信講座は2021年9月現在上記の4タイプ合わせると643種類あり、中には公務員(国家総合職)や公認会計士、行政書士といった難関資格の取得を目指せる講座もあります。 すべての講座で4タイプの受講方法から選択できるわけではないため、希望する資格があれば個別に確認してみましょう。

6-2. ⑥フォーサイト

フォーサイト 画像:フォーサイト 「フォーサイト」の講座は2021年9月現在で18とそれほど多くありません。 ただその分手厚いフォローがあります。 全国平均と比較してもかなり合格率が高く、受講生の満足度も非常に高いのが特徴です。 「フォーサイト」では「ManaBun(マナブン)」というeラーニングが講座に標準装備されており、外出先でちょっとできた隙間時間にスマホ1つで勉強が可能です。 また「行政書士」「社会保険労務士」「宅地建物取引士」「ファイナンシャルプランナー」「保育士」の各講座では、月に1~2回程度の生配信「eライブスタディ」に参加できリアルタイムでコミュニケーションがとれます。 「eライブスタディ」ではコメントの送信ができるためほかの受講生の存在を感じられます。 通信教育は孤独との戦いと言われますが、eライブスタディなら一人ではないと感じられモチベーションも上がるでしょう。 ライブ配信を見逃しても後からの閲覧もできるためリアルタイムで参加できない方も安心です。

7. 趣味を楽しみたい人におすすめの通信講座業者

次は「仕事よりも趣味のスキルを上げたい」「今よりもっと趣味を楽しみたい」方におすすめの通信講座業者をご紹介します。 子育てや仕事が一段落した方、一生楽しめる趣味を見つけたい方などにおすすめです。

7-1. ⑦NHK学園 生涯学習通信講座

NHK学園生涯学習通信講座 画像:NHK学園生涯学習通信講座 「NHK学園」では、書道や俳句、短歌など長く続けていける趣味の講座を多数揃えています。 趣味といっても監修や執筆はその道の一流の方々ばかり。 また俳句や短歌・川柳などの講座では、機関誌や作品集も発行しています。 添削用に提出された作品の中から優秀な作品が掲載され、掲載される喜びを味わいながら同じ趣味をもつ仲間の作品も楽しめるでしょう。 さらに講座によっては講師から直接指導を受けられるスクーリング・書道展・写真展・俳句大会・学習の旅なども開催されています。 ほかの受講者の作品を直に目で見られるため親近感が得られ交流が広がります。

8. 何を勉強するか悩んでいる方におすすめの通信講座業者

最後にご紹介するのは、何か勉強したいけれどまだ何を勉強すればよいか決まっていない方向きの通信講座の業者です。 ご紹介する「ヒューマンアカデミー」と「ユーキャン」は、広告でもよく目にする規模の大きい通信講座業者です。 講座の数が非常に豊富なので気になる講座を見つけやすいでしょう。

8-1. ⑧ヒューマンアカデミー(たのまな)

たのまな 画像:たのまな 「ヒューマンアカデミー」で行っている通信講座「たのまな」の講座数はなんと250種類。 「動物・ペット」「医療・調剤」「心理・カウンセラー」「保育・介護」「ビジネス資格」「WEB・パソコン」「語学」のように仕事に役立つ資格を目指せる講座が多く揃っています。 また「ネイル・ジェルネイル」「デコ・アクセサリー」「癒し・キレイ」「フード・食育」「趣味・実用」など日常生活を彩る講座も豊富。 eラーニングを併用できる講座もあり実践が必要な場合に役立ちます。 ほかにも技術習得と仕事開始までサポートしてくれる講座もあります。 副業にも役立つ「Webデザイナー」「Webライター」「動画クリエイター」「イラストレーター」などです。 この4つのカテゴリーではオンラインで受けられる副業セミナーがありますし、メールで何度でも質問できます。 キャンペーンの際は安く受講できる講座も紹介されるため、気になる方はこまめにチェックしてみましょう。

8-2. ⑨ユーキャン

生涯学習のユーキャン 画像:生涯学習のユーキャン 「ヒューマンアカデミー」の講座数には及ばないものの「ユーキャン」の講座数も156講座あり、実用的な資格から趣味の資格まで充実しています。 こちらもキャンペーン期間中は通常より安く受講できる講座もあります。 講座のジャンルは以下のように多種多様な18種類。
法律・ビジネス 公務員・高卒認定 IT・パソコン 土木・設備
手芸・クラフト 絵画・文筆 医療・保育 介護・福祉
心理 旅行・流通 大人の教養 楽器・音楽
美容・ライフスタイル 食・料理 デザイン・イラスト ペン字・書道
語学 囲碁
また新しい講座も随時増えているためこまめにチェックしてみましょう。 どの講座を受講するかなかなか決められない場合は、講座ごとに相性診断が受けられます。 自分がその講座に向いているかどうか、5つの質問に「はい」「いいえ」で答えるだけで手軽に教えてもらえます。

9. まとめ

おうち時間の増加により、通信講座で資格の取得や趣味の知識を深めようと考える方が増えています。 多くの通信講座の業者がありますが、業者によって趣味・女性向き・介護や医療・ビジネス系と得意分野が異なります。 また難関資格では学習方法がテキストだけでないものもありますので、比較しながらどの業者の通信講座を受講するか決めましょう。 どのような通信講座もしっかり受講すれば知識やスキルが身につき、仕事や日常生活を今まで以上に楽しめます。 ぜひ楽しみながら通信講座を受講してください。