なるには資格.com
犬のしつけインストラクター資格とは?

犬のしつけインストラクター資格とは?

犬のしつけインストラクター資格とは?

ペット業界に関わる資格はその動物に必要なケアや指導など、様々な側面からスキルを証明するものが発行されています。

犬のしつけインストラクター資格も、犬の悪い癖の改善やマナーの指導ができることで、ペット業界で活きる資格の一つです。

ここでは犬のしつけインストラクター資格について、取得後にスキルが活きる職業や資格取得におすすめの通信講座などをまとめています。

犬のしつけインストラクター資格とは

犬種によるしつけの違いや道具の使用方法など、犬のしつけに関する実践的なスキルについて、知識や指導力を証明するのが犬のしつけインストラクターです。

特定のスキルの指導力を明らかにできる資格を取り扱う日本インストラクター技術協会(JIA)が発行しています。

資格取得後は、面接や履歴書に知識やスキルを示すことで、犬に関わる仕事へ就職する際に有利に働く要素になります。

犬のしつけインストラクター資格が活用できる職業

犬のしつけインストラクター資格が活用できる職業

犬のしつけに関するスキルは直接的な犬の指導以外にも、様々な職場で役立つ機会があります。

犬のしつけインストラクター資格の取得後に活用できる職業について紹介します。

ドッグトレーナー

犬のしつけに関するスキルを直接的に活かせる職業は、飼い犬を預かる、もしくは飼い主の自宅に訪問して犬のしつけを行うドッグトレーナーです。

企業・団体が運営するトレーニングスクールや犬のしつけ教室に就職して仕事を行うことになり、飼い主の相談から犬の特徴や飼われている環境を見極めてしつけをしていきます。

ペットショップ・ペットホテルの店員

犬のしつけに関するスキルが間接的に活かせる職業は、犬の販売を行うペットショップの店員や、期間を決めて犬を預かるペットホテルのスタッフです。

ペットショップでは、購入者からのしつけに関する相談にスムーズに回答できることや、売り出される前の犬に悪い癖があれば指導を行うといった形でスキルが役立ちます。

また、ペットホテルでも、預けてもらう際に飼い主から癖を聞いて、簡易的な指導を行うことで、預かり期間中の犬が快適に過ごせるようにできます。

犬のしつけ方を教える講師

犬のしつけに関する知識や指導力を他人に対して活かせる職業は、犬のしつけを教える講師です。

カルチャースクールへの就職や自宅を教室として個人開業する形で仕事を行うことになり、家庭内での簡易的なしつけや資格取得に向けた勉強など、目的に合わせて生徒を教えていきます。

犬のしつけインストラクター資格を取得する方法

犬のしつけインストラクター資格は通常の場合、JIAが開催する資格試験に合格することで取得できます。

資格試験は2ヶ月に1回開催され、該当月の1ヶ月前までに申し込むと受験票や解答用紙などが自宅に届けられます。

受験料10,000円(税込)
受験方法在宅受験
合格基準70%以上
申込方法協会の公式サイトの資格ページから

受験資格等は設けられていないので、自分に合った方法で勉強して挑戦できる資格試験です。

犬のしつけインストラクター

一方、資格取得の特別な方法として、JIAが認定した通信講座である「諒設計アーキテクトラーニング」と「SARAスクールジャパン」を利用する手段もあります。

2つの認定通信講座では、「基本講座(基本コース)」として協会の資格試験をベースとした教材を取り扱っていて、試験勉強の教材としてもおすすめできる講座です。

それに加えて、「スペシャル講座(プラチナコース)」では、JIAの試験を受験した扱いで2つの資格を同時取得できる卒業課題が利用できます。

卒業課題もJIAが発行している教材の一つであり、提出することで犬のしつけインストラクター資格と類似資格であるドッグトレーニングアドバイザー資格を取得できます。

犬のしつけインストラクター資格を取得できる通信講座

犬のしつけインストラクター資格を取得できる通信講座

試験勉強の教材としてもおすすめの2つの認定通信講座ですが、基本講座と卒業課題が利用できる講座では料金面などが異なっています。

そんな2つの認定通信講座について、それぞれの講座の概要を紹介します。

ドッグトレーニングアドバイザーW資格取得講座 | 諒設計アーキテクトラーニング

諒設計アーキテクトラーニングでは、「ドッグトレーニングアドバイザーW資格取得講座」で犬のしつけインストラクター資格に関する教材や卒業課題が用意されています。

基本講座の概要は以下の通りです。

対象となる資格ドッグトレーニングアドバイザー犬のしつけインストラクター
受講料59,800円分割:3,300円×20回(初回4,276円)
受講期間6ヶ月(1日30分の勉強想定)最短2ヶ月
添削回数5回

協会とドッグトレーニングのプロの監修を受けた教材・添削課題で勉強しながら、質問用紙で専門スタッフに質問できるサポートが受けられます。

一方、スペシャル講座の概要は以下の通りです。

対象となる資格ドッグトレーニングアドバイザー犬のしつけインストラクター
受講料79,800円分割:3,800円×24回(初回3,891円)
受講期間6ヶ月(1日30分の勉強想定)最短2ヶ月
添削回数5回卒業課題1回(資格試験免除)

教材やサポートは基本講座と同じで、添削課題の後に卒業課題の提出が完了すれば、そのまま2つの資格が発行されます。

卒業課題がある分、受講料は高くなりますが、取得している資格の数が増えれば履歴書に書ける資格が増え、面接時にも知識やスキルの理解度が高いことを示せるようになります。

金銭的に余裕があれば、同時取得できるスペシャル講座がおすすめです。

ドッグトレーニングアドバイザーW資格取得講座

ドッグトレーニング資格取得講座 | SARAスクールジャパン

SARAスクールジャパンでは、「ドッグトレーニング資格取得講座」で犬のしつけインストラクター資格に関する教材や卒業課題が用意されています。

基本コースの概要は以下の通りです。

対象となる資格ドッグトレーニングアドバイザー犬のしつけインストラクター
受講料59,800円
受講期間6ヶ月(1日30分の勉強想定)最短2ヶ月
添削回数5回

テキスト教材や添削課題の他にも練習問題や模擬試験が付属しているので、試験に近い形式で勉強できるようになっています。

一方、プラチナコースの概要は以下の通りです。

対象となる資格ドッグトレーニングアドバイザー犬のしつけインストラクター
受講料79,800円
受講期間6ヶ月(1日30分の勉強想定)最短2ヶ月
添削回数5回卒業課題1回(資格試験免除)

こちらも教材は基本コースと共通で、添削課題が終わり次第、卒業課題に取り掛かれます。

卒業課題の提出まで含めて最短2ヶ月で資格取得を目指せるので、事前の申し込みが必要な通常の資格試験よりも早く取得できる可能性が高いでしょう。

ドッグトレーニング資格取得講座

同時取得できるドッグトレーニングアドバイザー資格とは

卒業課題の提出で同時取得できるドッグトレーニングアドバイザー資格は、日本生活環境支援協会(JLESA)が発行している資格です。

JLESAの資格は、実生活にも活かせるスキルが仕事に活かせるレベルであると証明できるものであり、この資格では犬のトレーニングのスキルが体系的に身に付いていることを明らかにできます。

ドッグトレーニングアドバイザー資格と一緒に保有しておけば、知識やスキルの習得に対する説得力が増すため、単体の資格以上に就職等で有利に働くことが期待できます。

ドッグトレーニングアドバイザー

犬のしつけインストラクター資格から始まるトレーナーや講師としての道

犬のしつけインストラクター資格は、犬のしつけに関する実践的なスキルの知識や指導力を持つエキスパートと認められる資格で、その知識はドッグトレーナーで直接的に活かせます。

また、資格で証明できる知識や指導力は、ペットショップ・ペットホテルの店員や講師活動でも活かせるようになっているため、ペット業界での仕事に繋がるでしょう。

犬のしつけインストラクター資格の取得でペット業界の仕事を始めるか検討したい人は、資格試験や2つの認定通信講座のサイトで詳細を確認してみてください。