なるには資格.com
ソムリエインストラクター資格とは?

ソムリエインストラクター資格とは?

ソムリエインストラクター資格とは?

ソムリエの発祥はフランスと言われていますが、宮廷で食事やワインの管理を任せられる給仕役として、今も世界でその役割を担っています。

ワインの領域はとても奥深く、ワイン好きな人はより専門的な知識を持つ人も多くいます。

日本でソムリエとして仕事をするために資格は必須ではありませんが、ソムリエはワインについて幅広い知識が必要なことからも、資格を取得して活躍している人が非常に多いです。

今回はソムリエインストラクターという資格について解説しながら、おすすめの資格取得方法通信講座をまとめてみました。

ソムリエインストラクターとは

ワインと一言でいっても、原産地・製造方法・品種などによって多くの種類が存在しています。

ソムリエインストラクターは、ワインを的確に見極めることで食事に華を添え、料理がより美味しくなるようにワインを通してアドバイスできるようになる資格です。

ワインに関する幅広い知識はもちろん、ワインを識別する力も必要です。

また、ソムリエインストラクターの仕事はこれだけではなく、ワインの仕入れや管理・保管など、ワインに関してすべての役割を果たします。

ソムリエインストラクター資格を取得することで、ワイン好きの知識からより専門的な知識に一歩近づき、自分のために楽しむのではなくたくさんの人方の楽しみとして講師活動なども可能になります。

ソムリエインストラクターが活用できる職業

ソムリエインストラクター活躍できる職業

ソムリエインストラクターの資格が活かせる仕事にはどんなものがあるのでしょうか。

レストラン

多くのソムリエインストラクターが活躍している場所は、レストランであり、これは最もポピュラーな就業場所でもあります。

どこのレストランでもソムリエインストラクターが活躍できる訳ではありませんが、ホテル内にあるレストランやワインの豊富さを売りにしている飲食店などで需要があります。

また、大衆的な飲食店よりも一般的に高級とされるような料理店のほうがソムリエインストラクターの需要は高くなります。

ホテルのソムリエとして就業する場合には、レストランでの給仕だけでなく、ホテル全体のワイン管理者や責任者などを任されることもあります。

ホテルでソムリエとして働くことは、ソムリエの実績を積むのに適しているとされていて、今後のソムリエ活動に大きな影響を与える場所でもあります。

バー

お酒をメインとして取り扱っているバーでは、食事と一緒に楽しむワインとは違い、お酒目当てで来店する人方が非常に多い場所です。

ワインを専門としているバー以外は、お酒の種類も多く取り扱っているのでワインの知識だけでは通用しません。

お酒を楽しみに来店する人方が多いという場所柄、幅広いお酒の知識が必要になる場所と言えるでしょう。

ワイン管理

お酒の提供やワインの説明をするだけが、ソムリエインストラクターの仕事ではありません。

ワインを一番よい状態で提供するには、ワイン管理はソムリエにとって重要な役割です。

レストランの場合には、仕入れや季節によって料理が決まります。

それに合わせたワインの在庫管理や選定も非常に重要になってきます。

ソムリエインストラクターを取得する方法

 ソムリエインストラクターの資格を取得するには、資格を発行している協会の認定試験の受験で合格するか、資格を認定している協会が認めている通信講座の特別講座を利用するかの2択となります。

以下は日本インストラクター技術協会(JIA)が行うソムリエインストラクターの資格試験の概要です。

受験料10,000円(税込)
受験方法在宅受験
合格基準70%以上
申込方法インターネット

また、試験日程は以下のようになります。

資格検定試験2ヶ月に1回開催(2/4/6/8/10/12月)
申込期間該当月の1ヶ月前の初日から末日まで
例:2月の試験の申し込みの場合は、1月1日から末日まで
試験期間試験の該当月の間
答案提出期限該当月の30日必着
(2月のみ28日)
合格発表試験月の翌々月の10日

ある程度のワイン知識を持っているという人であれば、すぐに資格試験に臨めます。

2ヶ月に1回と試験の頻度も多いので、ソムリエについてすでに学習をしている場合、学習完了から試験までの時間を無駄にすることなく試験に挑めます。

ソムリエインストラクターを取得できる通信講座

ソムリエインストラクター通信講座2選

ソムリエインストラクターの資格取得には、通信講座の利用が便利です。

協会認定講座になっている通信講座の利用により、ソムリエインストラクターと同時にワインコンシェルジュの資格の取得ができるほか、2つの資格が一度に取得できるといったメリットがあります。

確実に資格を取得したいと考えている人方は、協会認定の通信講座の受講が断然おすすめです。

ワインコンシェルジュW資格取得講座 | 諒設計アーキテクトラーニング

諒設計アーキテクトラーニング「ワインコンシェルジュW資格取得講座」は、ワインの基礎知識と実践知識も一緒に身につけたい人におすすめの資格取得講座です。

資格認定協会に認められた教材なので、知識がない初心者でも安心して学べるようになっています。

基本講座の内容は以下の通りです。

対象となる資格ソムリエインストラクター
ワインコンシェルジュ
受講料59,800円
分割3,300円の20回払(初回4,276円)
受講期間6ヶ月
(最短2ヶ月)
添削回数5回

試験免除で資格取得が可能なスペシャル講座の内容は以下の通りです。

対象となる資格ソムリエインストラクター
ワインコンシェルジュ
受講料79,800円
分割3,800円の24回払(初回3,891円)
受講期間6ヶ月
(最短2ヶ月)
添削回数5回+卒業課題1回

基本講座は初期費用が抑えられる点でメリットがありますが、確実な資格取得を目指す人方はスペシャル講座の受講がおすすめです。

基本講座は学習終了後に資格認定協会の受験申し込みを別途する必要があります。

受験費用を考えても、スペシャル講座の受講は料金的にも全く損をすることはありません。

ソムリエ資格取得講座 | SARAスクールジャパン

ソムリエインストラクターSARAスクールジャパン

SARAスクールジャパンのソムリエ資格取得講座は「ソムリエインストラクター」「ワインコンシェルジュ」の2資格が対象です。

プロが監修したオリジナル教材を使用して効率よく学習ができます。

資格取得まで一気に学習を進めたい人におすすめです。

基礎知識だけでなく実践的な部分もしっかり網羅した教材になっているので、ワイン初心者も安心して学べる内容になっています。

対象となる資格ソムリエインストラクター
ワインコンシェルジュ
受講料59,800円
受講期間6ヶ月
(最短2ヶ月)
添削回数5回

資格取得を確実なものにしたい人方向けのプラチナコース講座の内容は以下の通りです。

対象となる資格ソムリエインストラクター
ワインコンシェルジュ
受講料79,800円
受講期間6ヶ月
(最短2ヶ月)
添削回数5回+卒業課題1回

プラチナコースは、コースの受講と卒業課題のクリアで、講座修了時に2つの資格を同時に取得ができます。

一気に2資格の資格取得が可能で、プラチナコースは資格取得の近道にもなっています。

同時取得できるワインコンシェルジュとは

日本安全食料料理協会(JSFCA)が発行しているワイン資格です。

ワインコンシェルジュは、ワインの基礎知識はもちろん、楽しみ方〜提供の仕方など実践的な部分にも活かせる資格になっています。

2つのワインに関する資格をもっていることで、知識がより確実であるとしてさまざまな場面で有利となるでしょう。

ソムリエインストラクター資格を取得して、ワインをより楽しもう!

料理に密接しているのですぐに知識を活用できるのもソムリエインストラクター資格の特徴です。

紹介した通信講座の資料請求は無料で行えます。ソムリエインストラクターとして、確かな知識を活かした豊かなワイン生活を楽しんでみませんか?