皆さんは、美人の条件は“姿勢の良さから”という言葉を耳にしたことがありませんか。いくら見た目がキレイでも、猫背の人をあまり美しくは感じませんね。また正しい姿勢が作り出すのは、美しさだけではありません。長い人生において、正しい姿勢がもたらす健康への効果は絶大。まず猫背にならないよう、背筋をまっすぐにするだけでも、血行が良くなり、肩凝りや頭痛が軽減し、心肺・消化機能の低下を防ぎます。ホルモンバランスを整えて更年期障害の症状を和らげたり、ゆがみを取るのにも有用です。姿勢に良し悪しがあるとは言え、いつも胸を張って猫背にならないように気を付けるだけが、姿勢を改善する方法ではありません。その人に合った、自然な姿勢こそ、美しさや健やかさの秘訣。何より姿勢は、“健康”に直結する重要な要素の1つです。姿勢の専門家が重宝されるのは言うまでもなく、超高齢化社会に向かうなかで、誰もが健康に敏感になっているため、姿勢について、正しい知識や方法を身に着け、日常に役立てたい方が増えていますよ。だからこそ注目されるのが、【姿勢資格】なのです。まずは人気資格から順番に、資格の詳細をチェックしていきましょう。
【当記事をまとめると】
- 姿勢資格は、日本生活環境支援協会の姿勢コーディネーターがおススメ!!体幹コーディネーターもついでに資格取得したほうが良い!!
- 通信講座で姿勢資格を取得できる!!
- SARAスクールジャパン通信講座の姿勢資格取得講座と諒設計アーキテクトラーニング通信講座の姿勢W資格取得講座では簡単に姿勢資格を同時取得可能
それでは、早速見ていきましょう。
姿勢コーディネーター
「姿勢コーディネーター」は、日本生活環境支援協会(JLESA)が認定する姿勢分野の人気資格です。姿勢がもたらす肉体や精神への影響に始まり、姿勢を良くすることでボディーラインを整えたり、ゆがみを改善する方法に精通していることを証明できます。スポーツ系資格や、医療系資格と併せて受験する方も多く、フリーランスの道も開けますよ。在宅受験できるので、忙しくても受けやすく、試験で70%以上の成績を修めたすべての方へ、資格が授与されます。
「姿勢コーディネーター」日本生活環境支援協会(JLESA)
費用:受験料10,000円のみ(税込み)
受験に必要な条件:なし
年齢制限:なし
受験地:日本全国(在宅受験)
URL:https://www.nihonsupport.org/shikakushikenmo/
体幹コーディネーター
“教える資格”に定評のある、日本インストラクター技術協会(JIA)の人気資格です。「体幹コーディネーター」は、姿勢のなかでも特に悩みの多い、体重増加による骨の歪み(ゆがみ)やアンバランスを矯正したり、猫背・骨盤のバランスを整える等、「からだバランス」を改善する方法に長けた方の能力を証明します。「体幹コーディネーター」を取得することで、日々取り入れやすい歩き方や座り方などはもちろん、ヨガや簡単なストレッチ、どなたでも取り組みやすい運動を“教える”役割を担えますよ。仕事に繋げやすい点が特徴で、すでにインストラクター資格を持っている方が併願するケースのほか、他分野から挑戦する方も増えています。
「体幹コーディネーター」日本インストラクター技術協会(JIA)
費用:受験料10,000円のみ(税込み)
受験に必要な条件:なし
年齢制限:なし
受験地:日本全国(在宅受験)
URL:https://www.jpinstructor.org/insutomoushikomi/
姿勢改善アドバイザー
姿勢の指導に関心がある方向けのアドバイザー資格です。健康や老化防止の知識を得たい方や、肥満防止・美しい立ち姿に関心のある方にも適した内容ですが、決められた会場まで赴き、育成講座に参加する必要があります。また育成講座は該当する日時にのみ開催されます。
「姿勢改善アドバイザー」姿勢健康推進協会
費用:4,000円~(税抜き)/ 講座1回の価格
講座開催地:自由が丘(東京都)
姿勢改善診断士
良い姿勢、悪い姿勢の見分け方に始まり、姿勢の問診や触診の専門スキルが身に付くコースの1つです。姿勢改善のための正しい知識・技術をマスターするための日本姿勢改善協会の資格ですが、仕事にするためにはほかに、「姿勢改善アドバイザー」や「姿勢改善トレーニング指導士」の資格を取得する必要があり、定期レッスンやセミナーへの参加も必須。ご紹介した資格のなかでは、費用が最も高額になります。
「姿勢改善診断士」一般社団法人 日本姿勢改善協会
費用:50,000円~(姿勢改善診断士のみの受講料)
協会所在地:新潟県新潟市東区
いかがでしたか?人気の「姿勢」資格をサポートする日本生活環境支援協会(JLESA)や、日本インストラクター技術協会(JIA)は、それぞれの資格を利用したいと考える会社や現場で必要とされる内容をふまえて資格支援を行っているので、資格を取得した方々も、採用する側にとっても、たいへん満足な結果を生み出しています。これから「姿勢」の資格取得を考える皆さんは、受験しやすく、よりご自身の才能を活かしやすい方法で、目標に到達できるといいですね!

資格試験や人気資格ランキング。通信講座について解説しています。