ロミロミセラピストとは・主な仕事内容
ハワイの伝統的なマッサージ・ヒーリングを施すのがロミロミセラピスト。「ロミロミ」の「ロミ」とは、ハワイ語で「揉む」という意味で、分かり易く言えばマッサージの事です。ロミロミセラピストはハワイ伝統の揉み方を用いて、凝り固まった身体を揉みながら柔らかくほぐし、同時に心へのリラクゼーションをもたらす仕事です。
ロミロミの特徴(揉み方)としては、腕・肘・手根(親指の付け根)を多く使い、体全体と体重を掛けながら、圧す・揉む・摩擦するというマッサージを行います。指圧などのマッサージのように一点集中に抑え揉む方法とは違い、腕・肘・手根の“面”をい、体の内面(筋肉)を押し流すようにマッサージを行います。
ロミロミの揉み方にはいろいろな手技があり、流派によって違いがありますが、ロミロミには欠かす事の出来ない共通点があり、「マナ(氣)」を通すことです。ロミロミでいうマナとは氣であったりエネルギーの事で、施術中は最初から最後まで氣を流しながらマッサージを行います。ロミロミが浄化のワークやスピリチュアルヒーリングと言われるのはマナ(氣)を通すからと言われています。
ただし日本においてマッサージ行為は医業類似行為とされている為、「マッサージ」を名称として使用できないので注意が必要です。
ロミロミセラピストの働く業界
ロミロミサロンやホテル、ロミロミを扱っているサロンなどで募集されています。またロミロミのスクールからサロンへの斡旋も行っています。独立開業をしている方も多く存在します。
- サロン
- ホテル
- スパ
- 独立開業
ロミロミセラピストになるには
ロミロミセラピストになるには、通信教育などでロミロミセラピストの資格を取得したり、ロミロミサロンが行っているロミロミスクールなどに通い基本的な知識と技術を身に付けロミロミセラピスト認定を受けサロンやホテルへの就職を目指すのが一般的です。
ロミロミセラピストの給料
- 就業時間:160時間/月 ※就業先によって異なる
- 平均給与:19万円~21万円/月 (初任給)
- 男女比率:(男性)1:(女性)9
ロミロミセラピストに必要な資格・有利な資格・価値ある資格
ロミロミセラピストとして働く際には、(社)国際セラピスト支援振興協会が認定するハワイアンロミロミセラピストや(社)国際セラピスト認定協会のハワイアンアロハロミロミA級セラピストなどを取得すると就職に有利となります。
ロミロミセラピストへの近道アドバイス
ロミロミセラピストになりたいなら、サロンが行っているスクールなどを受講したり、通信教育などで資格を取得するのが一番でしょう。
今業界で人気のロミロミセラピスト資格ランキング!!
- ハワイアンロミロミセラピスト:国際セラピスト支援振興協会
- ハワイアンアロハロミロミA級セラピスト:国際セラピスト認定協会

資格試験や人気資格ランキング。通信講座について解説しています。